Jリーグと各国サッカーのゆるブログ

どんどん意見下さい。チャレンジ精神で頑張ります

サッカー雑談 〜現役時代のプレーを見た現在監督〜

f:id:yabasta:20180228101113j:plain


皆さんお疲れ様です。


試合見る時間なかなかとれなくて今回は雑談


この写真4人わかりますかね?

超有名トッププレーヤーとして現役を終え、

今では監督になっている4名です


難関テスト並みに難しいのはアズーリの選手かも……。笑

まさかの若返り薬を手に入れましたからね!!笑


グアルディオラシメオネ

コンテ、フランクデブール

ですね。


若い10.20代前半の方が見たらつまらないかも知れないですがすみません。


順不同で話していきますが、

まず


///シメオネ///


まさかこの選手がこんなに優れた監督になるなんて到底想像していなかったです。

失礼ですが、現在サッカー解説されている

エスパルスなどで活躍された戸田さん並みに現役時と引退後のイメージが変わりました笑


シメオネのプレースタイルは

DMFのど定番のような選手でファイトしていく闘争心、キャプテンシーを持った選手のイメージでした

彼の所属していた時のインテルはもちろんセリエ全盛期でとてもハイレベルでした、

中田英寿も同時期にセリエにいたと思う。


賢い選手で、

選手を分析したりフォーメーション考えたり、相手を分析して戦術を練ったりするタイプと、思っていなかったのですがじつはそっちよりの選手だったのだと。笑

全然分かってなかったです。


98WCUPのイングランドvsアルゼンチン戦でベッカムシメオネに報復行為で蹴りをかまして1発レッドで退場になりベッカム

イングランド中から戦犯扱いされてましたね笑

こういうズル賢さは感じてましたけど笑



///コンテ///


彼もまたDMFだと思ったけどなぁ

アズーリにまで上り詰めたユヴェントスの屋台骨


94WCUPの時はベンチメンバーだったと記憶してるけど。

ミランアルベルティーニ

パルマのディノ・バッジオが先発してたと思う


僕がマンチェスターUファンと

いうこともあってコンテのプレーを見るのはCLでマンチェスターUユヴェントスと当たった時くらいなのであまり現役の頃の試合をたくさん見たわけではないですね


そんなある時にコンテが監督やってるって聞いてまぁ見たんですよ


ふ〜〜ん。誰だこれ。イタリアはコンテって名前の人多いんだなぁ。

って思ってたら、あのコンテでした笑笑

久しぶりにテレビで見て髪増やされたらもう誰かわからんですわ笑


悪口なってすんません。


///フランクデブール///


もはや説明不要では?と思うくらいの選手。

アヤックスがCL優勝した時のメンバーです

からね。バケモン軍団の時のメンバーです


アヤックスですよ?信じられます?若手を育てて売る側のクラブですよ?

今で言うと、

モナコライプツィヒなどですかね。


若い方にもわかるとこで言いますと、

ファン・ハール監督って名将と言われる枠にいるのはこのチームを率いていたからだと思います。今はちょっと怪しいですがね……

95年アヤックスCL無敗優勝監督です

決勝はミラン。ちなみにこのミランもエグいですからね

アヤックスには、

セードルフダーヴィッツ、デブール兄弟

リトマネン、オフェルマウス、

クライファート(今は息子が騒がれてる)

ライカールトロナウジーニョいた時にバルサで監督やってた)


FIFA18ってゲームありますよね。

あれにレジェンドというか、引退したトップ選手の中でも有名な選手を使ってプレイできるのですがここの選手多いのではないですかね。


ちなみにフランクデブールは監督として滑り倒してる感あります。笑

頑張って欲しいとこです!笑


///グアルディオラ///


この人は変わり者というか、

賢いというか、ギリギリというか、天才というか……笑


選手時代のほとんどをバルセロナで過ごし、足元の技術もパスもうまく、やはりバルセロナの選手丸出し感の選手でした。


しかし変わり者感が強く植えつけられたのはここからで、マンチェスターUミラン、などビッグクラブの誘いもある中セリエAブレシアに移籍。

ちなみに当時のブレシアはセリエでも特に強くはなかったはずです。

ミステリーです。


今で言うと誰ですかね。

イニエスタがいきなりエバートンに移籍するみたいな感じですかね。笑

ルーニーいるから的な


移籍会見で、

ブレシア移籍にしたのはロベルトバッジオがいるからって言ったのは有名な話です

ルーニーバッジオは違うのは理解してますがなかなか例がなくて……。


からの、カタールですからね!笑


しかし彼の今の活躍ぶりを見ると全て布石だったように感じてしまうくらい指揮をとったクラブがすごい強いですよね


この4名は現役の時から見てることもありとても面白く試合を見れます

フランクデブールが当時のチームメイトだったクライファートの息子をFWで使うなんて事もありえますからね


友達の息子ですよ笑

意味わからんです笑


以上。雑談でした。








2018 リーグ1 第27節 PSG vs マルセイユ

f:id:yabasta:20180226160937j:plain


DAZN入ってから試合観まくってます笑


リーグ1なんて10年前ならまず90分観ないのに今なら見れます


なんせメンバーも豪華だしこれからビッグクラブに出て行く若手の選手が多数所属していますし、キャリアピークを越えたベテラン選手まで幅広く在籍してます


って言ってもあんまり詳しくないですが笑


今回そのリーグ1からブッチギリの強さの

PSGと酒井宏樹所属のマルセイユの試合を見ていきたいと思います


今色んなビッグクラブが3トップというか、

1トップに両WGの3FWみたいなフォーメーション多いですよね


シティ、リバプールアーセナル

マンチェスターUバルサ、レアル


皆さんはどこの3トップが好きですかね?

今回のPSGの3トップも中々のエグさです。


ネイマールカバーニ・ムバッペ


酒井宏樹ネイマールにはとことん相性が良いみたいでいつもネイマールが苛立っている印象受けますね笑


PSGの試合見ててやはり、

ネイマール、ムバッペクラスの選手は普通に1v1で1人は交わしてしまうのでマルセイユもかなり苦しんでました


これはメッシとかにも言えることですけど、あれだけ1人でかわせちゃうと、もはや戦術なんてあってないようなものになっちゃいます。笑


これにすごい苦しめられるんだろうなと


1点目のムバッペのゴールもシュートのタイミングが少し普通じゃないというか予測するのと違うタイミングで打たれてますし、ゴロで股下抜けてキーパー見えてないですしもう完璧だなと。


カバーニのゴールもFWのお手本の様なニアへの走り込みからの反転ターンでズドン


ゴールシーン見ると、やはり基本的な技術がハイプレッシャーの中でも出来て、

フルダッシュの中でもクオリティが落ちないのが彼らの足元の技術なんですね


ガンバ大阪遠藤保仁選手が以前、


日本人選手はものすごく技術が高くスピードもある。けどそれはプレッシャーが低かったり、ゆったりとしたプレースピードの中でのみで、

ハイプレッシャーになると途端にその技術が発揮できなくなる。


こう言っていた動画を見ました


宇佐美選手や、柿谷選手の技術をみると上手くて外国人選手は驚く選手もいるそうです。


しかしそれが試合で出来るのかはまた別の問題

彼らほどの技術でも海外リーグで2桁得点には至らない

勿論原因はこれだけではないでしょうが。


話がそれました。すんません。


PSGはこの試合はムラもなく

正統派の強いクラブの印象受けました


硬いCBが並び最終ラインは安定している。中盤ではラビオはパスを簡単にさばきディフェンスも頑張り空中戦も強い。


あっ。ちなみにヴェラッティいませんでした。


加入仕立ての元マルセイユのディアラもとてもよくミスが少ない安定したボランチ

年齢的にフルでボランチとして走り回ることはおそらく出来ないので途中交代はプラン通りなのかと思います


LSBのクルザワ選手がややバタついていた感はあります


マルセイユが右サイドが主戦というのもあり、

トヴァン、パイェ、ジャーメイン、

たまに酒井


と、この組み合わせになるとやはりマルセイユにも崩せそうな雰囲気はありましたが、

得点までには至らずエリア外からパイェのミドル頼みになってしまうシーンも見られました


この中で普通に酒井宏樹選手が出てる事が凄すぎる。

監督からは酒井の攻撃力の無さが不満だと言われているそう……泣


PSGはCLレアルマドリード戦を控えていることもあり、メンバー選考に悩んでいたそうですね


そんな中ネイマール捻挫……

PSGにとって痛すぎですね。


どのくらいの怪我なのか分かりませんが、

レアル戦間に合ってお互い100%の試合を見せてほしいものです


結果は3-0でホームPSG勝ち


ふわふわして、

内容ないレビューですみませんです


また気になるカードあったら書きます













2018プレミアリーグ 第28節 マンチェスターU vsチェルシー

f:id:yabasta:20180226013945j:plain


いきなりですが、

このカードの解説をするわけではないです。

ちょっとだけするかもですけど


小学生の頃から大好きなクラブ

マンチェスターユナイテッド

なんで好きになったのかは覚えてない


カンプノウで行われた

マンチェスターU vsバイエルン

の99年のCL決勝はリアルタイムで見ていてスポーツでまさかこんなことが起きるのかと衝撃だったのを覚えています


あれを超えるサッカーはなかなかないと思われる……笑


ファーガソン監督が長年クラブの指揮を取っていた。

ベッカムギグススコールズ

ネビル兄弟、キーン、ヨーク、コール、

シェリンガム、スタム、バット、ソルスキア

アーウィンシュマイケル、ブラウン


こんな面々だった気がする


あれから時はだいぶたち今ではスコールズは辛口ご意見番みたいな感じの記事も見る笑


世界のサッカーのスタイルも変わり、飛び抜けた選手が1人いてもどーにもならない時代になってきて、10番と言われるポジションも次第に無くなってしまった

よく聞く話ですが。


僕の時代は、

中田選手のようなとか、

デルピエロみたいにとか、トッティみたいにとか。


みんな10番ぽい選手に憧れるのがまぁ普通でした


今の小学生や中学生、高校生までいくとちょっとあれですが、

子供達にとっての花形ポジションってどこなんですかねぇ?笑


例えばプレミアリーグだと3トップのウイングにエース格が置かれてることが多いですよね


サラー、サンチェス、アザール

ややセンター気味ですが

オーバメヤンなど。

もちろんウインガーではないですが

ハリーケインもすんばらしいですよね


これでいくと子供達はエース揃いのウインガーになりたくなるんでしょうか?


おそらくカンテ、ドリンクウォーター、

マティッチ、マクトミネイ(鉄人)になりたいという子より、アザールになりたい子の方が多そうです。


少し前には3トップのクラブなんてなかなか無かった様に思います

無知でしたらすみません。


今から10年後の日本はウインガーだらけになるんでしょうかね?笑

とても楽しみです


簡単にこの試合のレビューを。


ポグバは2ボランチの一角に入るのではなく、その前のオフェンシブなポジションに入っていた

それを可能にしたのはマクトミネイの台頭だと感じる


マクトミネイとマティッチの

巨人ディフェンス特化型ダブルボランチがいる事でポグバは前寄りにポジションを取れて攻撃がスムーズになっていた様に見える


ポグバとマタをこのポジションでターンオーバーさせて使い分けるのが良さそうと感じた

ポグバはおそらくあまりディフェンス型ではないので出来るだけトップに近い位置でプレーさせてあげれる環境を作る方が良さそう


このダブルボランチだとユナイテッドのCBのヤバイ感じが少しマイルドになる。笑


リンデロフも大きなやらかしはなく、手堅くプレーしていたし、やばいやばい言われてるスモーリングも同じく。


1失点目のウィリアンはもう今は誰にも止められないので仕方なしです。笑笑

バカうまいしとにかくアジリティというか、止まってから速いのと、直前のクイッと感が普通じゃないです笑

1失点目の時マクトミネイが何故かふわっと諦めた感じにも見えましたが笑


とにかくこのCBの安定にはボランチの能力がとても関わることをすごく感じた


これはジュビロ磐田にも同じ事が当てはまるわけでして…………

すんません。笑


あと欲を言えばユナイテッドには強力なキャプテンが必要かなと。

やっぱロイキーンが必要なんですよ。

ガットゥーゾが必要であり、

プジョルが必要なんですよ!


多分!!!笑


しかし見れば見るほどポグバとマルシャルがディフェンスをもう少し頑張るだけで後方はすごく楽になると思うんですけどね


別件なんですけど、

チェルシーのスペイン化がすごい笑


セスク、モラタ、アスピリクエタ

マルコスアロンソ、ペドロ


後半この5人同時に出てましたよね?笑


いやぁでも面白かったです。


ではまた面白そうなカード見つけたらかきまーす





2018Jリーグ 第1節 ジュビロ磐田vs川崎フロンターレ

f:id:yabasta:20180225184618j:plain


週末にてJリーグが続々と開幕戦を始めついに応援しているジュビロ磐田が開幕戦を迎えた


相手は2017王者川崎フロンターレ


DAZNをTVに写したくて苦手な機械をパチパチいじってなんとかps4経由でTVに写したら前半5分でした……。


しかし悲劇はこれだけではすまなかったのです……。


ジュビロ磐田目線の意見が多くなってしまうと思いますが気にせずいきます


まずジュビロですが、3バックというか、

5バックというかどっちでも良いのですが、

3CB並べて両サイドにWBの選手を配置した名波監督がずっとやってきているフォーメーションでスタート


そこのLWBに新加入の

ギレルメ選手(30)が入りました。去年だと宮崎選手がファーストチョイスになっていたかと思います


ギレルメ選手ですが、運動量も多く日本人にはほぼ見られない戻さずにゴリゴリ突っかけてインサイドに入っていくドリブルで何度かエリア付近までボールを運び切り崩しかけていたシーンもありました

周りの選手とも親指立てて良かったよ的な合図も出したり、コミュニケーション計ってる感じが好感持てます

気になったのは中村俊輔選手が降りてきて簡単にボール受けたいとこでよく分からないタメがあり少し球離れが遅い感もあります

大した問題じゃないですが、

パサーの中村選手からするとそのタイミングって結構大事だと思う。


そんな事よりもまずい感じがしたのは

ゲームスタート時のダブルボランチ2人


ムサエフ選手と山田選手


まずどう見ても前半の川崎フロンターレの起点がエドゥアルドネット選手のパスと、

本当にディフェンダーなのかと疑うポジショニングのエウシーニョ選手のこの2人


エドゥアルドネット選手にもっと激しくいっておかないからバシバシ起点作られてますし、ボランチだけを責めるのは間違ってますが今日のスタート時の2人にはプレッシングの遅さがとても目立ちました


あのくらいボールコントロール上手い選手をゆるいプレッシングし続けていたら、ジュビロ磐田のCBもいいパス放り込まれ続けてしんどいです


CBも良くなかったと言う人もいると思いますがぼく的にはボランチのプレッシングが緩すぎで最終ラインにしわ寄せがきてる様に思いますね


中村憲剛選手に飛び出されて0ー1になったシーンもFWを飛び越えて出てこられてしまっている


川崎フロンターレはMFにゲームメイクまで兼ね揃えてる選手が並んでいるので掴みづらいのは分かります


しかしとくに山田選手。

守りの選手、ボランチの選手ではないと今日の試合を見た限り感じます


プレッシングが緩く遅いうえに守りきる

ドゥンガ根性も特に感じない


ムサエフ選手は追い越して上がっていくタイプではないのでダブルボランチのフォーメーションの場合やはり攻撃時にはどちらか加勢しなければ単純に枚数が足りず、川崎フロンターレクラスの相手になると少ない人数でのカウンター1発の様な攻撃ではなかなか得点する事は厳しいので、山田選手はボランチで出場してるのですがもう少し攻撃に絡む意識があるとチーム全体が守りの時間を減らせたのかなと思う


山田選手がよくなかったというより、

山田選手はボランチが適正ではないという事かもです


それが戦術的にそうなってたのか、運動量的なのかは分かりませんが押し上げが遅いうえに、CBもラインの設定が後ろ過ぎてる印象もあり、FWの2人がチームから切り離された様な感じに見えてました


そして0-3で前半終了


失点シーンは全てヘディング

大井選手も簡単にセンタリングかぶって谷口選手にヘディングゴールを許す


ちなみに僕は0-3になって、

まだいける!!って思うタイプではないです。笑

熱狂的なファンの方申し訳ございません。


後半はもういろいろ試したら?

って、

敗戦の中でもプラス要素を探して、残りの何十試合に活かす方法を考えるタイプです笑


後半からシンプルな4バックに変更


後半頭の松本選手に続き

超注目の田口選手投入。


そして田口選手が衝撃走るくらいバカうまい!!!


1人で考えて何人か使って右サイド崩してしまう。逆足に来たハーフバウンドのミドルも弾丸で枠に飛ばしてCK獲得。

左右どちらのサイドにも、縦にもシンプルにさばけるキック精度


なぜボランチで先発させなかったのか……

まぁクラブの方にしかわからない事もあるので仕方ないです


川又選手とアダイントン選手のバタバタ感は今年も健在で、ものすごくバタバタしていいとこにポロっとこぼれてこなかったので今日はゴールなし


ボランチとCBのクオリティが……

って言ってるうちに0-3にされて勝負ありです


川崎フロンターレは本当に強いというか、

外国人選手4名のクオリティがとても高いです。そして日本人選手も代表クラスがズラリ。


ベンチには、阿部選手と大久保選手も控えている。


一方ジュビロ磐田はあの手詰まり感のなか、ベンチにはFW登録の選手が0


要するに川又選手もアダイウトン選手もなかなか変えられる状況ではない


変えたとしてもウイング的な選手か、オフェンシブなCMの選手に変えるしかない


この辺りのベンチワークもこれから改善しないと厳しいのかもしれない。

小川選手、中野選手、モルベッキ選手の

FW陣に期待です


次節は名古屋グランパス

ここもまた開幕戦すごい試合展開してました。笑

田口選手古巣相手に頑張って欲しいし、個人的にはムサエフ選手の横でダブルボランチして欲しいとこです。


毎年このロースタートな感じなんとかならないかなぁ笑笑



またなんか書きたいのあったら随時書きまーす














2018 Russia world cup 日本代表メンバーを勝手に決めちゃう

f:id:yabasta:20180224124204j:plain



日本代表みなさん興味ありますよね?笑


Jリーグから挑む選手もいれば海外リーグから参戦する選手もいる

日本代表はやはり基盤はJリーグかなと思う


強い国はどこの国も大抵自国リーグのレベルが高いですし。


ロシアまでもうすぐに迫ってるけどみなさんもう頭の中に何名かは当確してる選手はいますかね?


今回はメンバー候補を分析しながら上げていこうと思いまして……笑

ほんちゃんは23人でしたっけ?

多少、多かったりたり少なかったりしたらすんません!


☆は呼んでほしい枠の選手



----GK---


川島永嗣(メス)

大舞台の経験も多く当たってる時はめちゃ止める・吉田麻也とたまにガチャってなる

いつも叫んでる


中村航輔柏レイソル

代表次世代正GK・エリア内で俊敏で足元も目立って悪くない


林   彰洋(FC東京

195cm

敵FWにクラウチがいたら出番





----DF----



吉田麻也サウサンプトン

プレミアリーグでシーズン通して闘ってる時点で代表。現在怪我。

まじかでファンダイクを見ていたのもプラスだと思う


昌子源鹿島アントラーズ

未来の吉田麻也枠。しかしそうなるならもう海外出た方が良い気もする


槙野智章浦和レッズ

後方からのフィードとメンタリティ

SBもいけなくなくない


植田直通鹿島アントラーズ

セットプレー強し

基本は守るタイプのCB…………のはずが、

突然のRSBでなぜか良かった笑

高さのあるRSBになれればバケモノ


三浦弦太ガンバ大阪

将来的には三浦、植田との2CBになるのかなと少し思う。あまり見た事ない


酒井宏樹マルセイユ

リーグ1にて

急に上手くなりすぎRSB先発決定

バカうまい

浅野とすごくやりにくそうに見える


酒井高徳ハンブルガーSV

謎の多い選手

ハンブルガーSVでキャプテンかと思いきや代表ではベンチ。簡単なパスミスが目立つと思いきやユーティリティプレーヤーの持ち主

それはユーティリティなのか?笑


長友佑都ガラタサライ

もはやレジェンド

左サイドから左足のクロスも、切り返しての右足のクロスも良い

高さが弱点になる

ラグビーにも精通しているプレーをたまに

披露してくれる



----MF-----



長谷部 誠(フランクフルト)

膝がやばそうだが彼が居ない時のふわふわ感がとても怖い


井手口陽介(リーズからどっかレンタル)

犬。追いかけまくる犬。

そんな感じになって欲しい。

ちょっと違いますが。笑


香川真司ドルトムント

ご存知小さな魔法使い。本物


清武弘嗣セレッソ大阪

小さな魔法使いの怪我多い版

とてもうまい。ミスが少ない。


本田圭佑パチューカ

本田にとってセリエがレベル高かったのか、メキシコがレベル低いのか分からないが現状ではものすごく良いと思う。前線でボール収まる貴重な選手。高さもある。

FKの質も高い


山口蛍(セレッソ大阪

ボールハンター。守り型ボランチ

勝たないといけない、あと1点取らないといけないという場面では使われないかもしれない。変なとこにいたりする


森岡亮太アンデルレヒト

CL常連クラブ所属。

だが彼の事をほぼ知らない。

すみません。うまいらしっす。笑


川辺駿サンフレッチェ広島

FWを追い越すとこまで上がって得点も決めるCM。だがハリルには響かない。

 

小林祐希ヘーレンフェーン

次のA代表の長谷部のポジションに上手くハマれそうな気がするし、ゲームメイクもできる。

シュートを狙う積極性も兼ね備えて居る



----FW----



大迫勇也(ケルン)

屈強なブンデスのディフェンス相手に平気で背負える。なかなか代わりがいない

どこでも得点できる


岡崎慎司(レスター)

プレミアリーグでも活躍できるFW

FWだがCMでもプレーでき前線からの賢いチェイスで後ろの選手を助ける

守りたい時に岡崎投入もある

乾と同様。守り時の相手の詰め方が良い


原口元気(ヘルタ)

ほんとに頑張るタイプ。

頑張って70分まで100%でやってくれればそれでオッケー!!もともとうまい選手にハードワークのっけた感じ!最悪のタイミングでクラブと揉めてるっぽい


武藤嘉紀マインツ

日本人じゃないようなシュート打つ。

背負いながら無理やり打ったりする。

すき。気付くと怪我してる。


杉本健勇セレッソ大阪

すごい選手だし早く海外いくべし!


浅野拓磨シュツットガルト

どうしても呼ぶならとりあえず先発はやめて欲しい

浅野との右サイドだと、

酒井宏樹の攻撃力、守備力までダウンする傾向にある

 

伊東純也(柏レイソル

ウイングのポジションがあるのなら右ウイングは今のところ伊東か、武藤、岡崎で良いのではと思う。状況、敵によりメンバーが変わるポジションになりそう

日本人には珍しい1v1を仕掛けるタイプ


中島翔哉ポルティモネンセ

リーグ全体のレベルは怪しいけど、

ポルトガルであの成績はすごい。

もともとカットインからのシュートうまいのだがさらに覚醒した感じがする


久保裕也(ヘント)

何回見てもよくわからない。

ヘントでプレーしてる時とA代表の時が別人すぎる。ハイライトのみしか見てないかもですが。


乾貴士(エイバル)

多数の日本人が破れたリーガで通用している。エリア付近でボールを持った時のワクワク感や仕掛けはシンプルにおもしろい



☆枠が2人です

ちょっと悪い事も書いてありますが率直に思ってる事です。間違いあったら教えて下さい。

中島翔哉選手と川辺駿選手

ぜひA代表で見てみたいです。
















 


2018Jリーグ開幕 第1節サガン鳥栖vsヴィッセル神戸

f:id:yabasta:20180224014933j:plain

2018Jリーグついに開幕

 

待ちに待ったJリーグがついに開幕!!

 

個人的にはジュビロ磐田ファンという事もあり、

開幕戦両チームのファンの方には大変申し訳ないのですが、

開幕戦じゃなければ普段なら観戦しないカードです。

これが素直な気持ちです。申し訳ないです。

 

しかし見てみるとやっぱサッカーは楽しい笑

知り合いにDAZN勧められて入って良かった

 

 

早い時間にゴールした事もあってか

サガン鳥栖の時間が長く感じたんだけど、

ヴィッセル神戸もよく耐えて最後のパワープレーに持ち込めたと思う

 

ヴィッセル神戸を全て見てないのでなんとも言えないけど、

前線のメンバーや後半のゴールシーンのみを見てると、

ワールドカップ予選の

日本対オーストラリアの、オーストラリア側と少し被ってしまって、

 

しょっぱなからパワー全開の

フィジカルアタッカーでゴリゴリ攻めた方がJリーグのディフェンス陣は嫌だと思う。

 

Jリーグだとコンサドーレ札幌

ジェイ・ボスロイド選手をなかなか止められないように、

あそこまでの選手もなかなかいないかもですけど。笑

ウェリントン選手とハーフナー選手とは少しタイプ違うフィジカル系の選手ですが。

同点弾はここの競り合いからのこぼれだったし

 

 

ウェリントン選手が右足アウトサイド?

でダイレクトで落としたポストプレーはうますぎでした。笑

 

その下にポドルスキー選手がいて、ミドルもあるってのは怖いかなぁと。中距離のパスもパススピードも早くて正確でしたし。

少し気になったのは守備のスイッチが入らない感じがしますね。

 

サガン鳥栖はとにかくユニフォームが派手。笑

そしてスタメン.ベンチ入り含め

高橋さんが3人も居る!!笑

 

シーズン進んでカタチが出来てきたらものすごく強くなりそうな気配がすごいです

CBも高くて硬く、

LSBはキャプテンシー感じる吉田選手がファイトしている。

ボランチは今季加入の経験豊富な高橋秀人選手。

キャプテンシーむき出しの選手がいるクラブは強くなってほしいと個人的に思ってしまう。笑

 

エースのイバルボ選手が欠場していた中、この戦いが開幕戦から出来ていたのは良い流れになりそうな予感します

 

原川選手の直接FKゴールも今年もみたいです!!

 

結果

1-1の引き分け

 

でわ、次は多分

ジュビロ磐田戦か横浜Fマリノス戦書きたいなと思います